流行りもの 広島県のキャンプ場の予約状況 温泉付きやアスレチック付き 29日の日曜日は晴天で温かい日だったので別荘に行ってきました。別荘に行く途中にキャンプ場があるんですが、テントを張ってバーベキューを楽しんでる家族が案外たくさんいましたね。キャンプ場って新型の影響は関係ないみたい。最近はいろんなイベントが中... 流行りもの
行事 岩国の日米親善デー(フレンドシップデー)2020年の情報まとめ ゴールデンウイーク恒例の日米親善デーは開催予定だったのに今日、突然中止が発表されました。原因は例の件が拡大してきたからです。1年に1回、米軍岩国基地が一般に開放されるので全国から多くの観光局が集まる大きなイベントです。アメリカ軍の飛行機やヘ... 行事
流行りもの ポツンと一軒家に登場した岡野収さんの木彫り教室はどこ? 岡野収さんのファミリーが3月8日のポツンと一軒家で岡山県で登場しました。自分一人で5件の家を建て、家族5人で暮らしてるというのです。岡野さんの職業は彫刻家。20代からプロの彫刻家として活躍。作品集も出版されるほどの著名な彫刻家です。今でもお... 流行りもの
流行りもの プレバトでテディベアを査定した吉川照美さんの手作り教室 プレバト!のテディベアの手作り査定は初めての企画が面白かったですね。テディベアといえば歴史があるクマのぬいぐるみ。ただのぬいぐるみではなくて、日本テディベア」という団体があるほどなので特別なぬいぐるみ。2月20日(木)放送のプレバトでは下の... 流行りもの
気になること 激レアさんに出演した紙ひもの社長さんの通販サイトと教室 猫の日の夜に面白い番組はないかなとチャンネルを変えたら【激レアさん】をやってました。レアな人やユニークな生き方の人を紹介する番組なので、おもしろくて時々見ます。猫の日の2月22日に登場したのは女性ながらクラフトバンドの会社の社長さんをやって... 気になること
流行りもの ソネングラス 電池不要の持ち歩けるおしゃれなソーラーライト 最近、ミニマリストというのに興味をもってるので、ソネングラスが気になります。年齢が上がってきたせいかムダなものは処分してすっきりしたい気分になってきました。オフグリットという生き方にも興味があります。オフグリッドというのはなるべく電力やガス... 流行りもの
行事 吉和の大とんど祭りに参加 20m以上のやぐらの炎は圧巻 12日は別荘地がある吉和の大とんど祭りに参加きました。お正月にお迎えした年神様をお送りする行事です。この冬はどこでも暖冬のようで、私の別荘でも珍しく雪を見てません。近くのスキー場は人工降雪機があるので何とか営業してるようですが、他のスキー場... 行事
植物 さつまいも 掘るタイミングと実を傷つけない掘り方を調べてみた 今年はじめて庭にさつまいもを植えてみました。ホームセンターで10株が半額で200円だったので安い!と思い試しに植えてみたら案外かんたんに成長。葉は青々と茂って広がっています。でも土の中はどうでしょう。実は大きくなってくれたらいいな~。土の中... 植物
流行りもの エッグシッター イッテQでイモトが卵をおいて座っても割れなかったクッション エッグシッターは人気番組【イッテQ】でイモトアヤコさんがアメリカで実際に卵をおいて座って割れなかったサポートクッションです。長時間、座って仕事をする人の腰やお尻を守ってくれるアメリカのアイテム。アメリカのものだからさぞかし値段が高いんでは?... 流行りもの
流行りもの ホンマでっか?guのジーパンを履くと猫がメロメロになるのは嘘? GUというファンションブランドのショップで売ってるジーンズは猫に大人気だそうです。このジーンズをはくと猫が寄ってきて離れてくれない、というので猫が苦手なら履いてはいけません。猫に人気の理由なんですが意外なことでした。それはジーンズの生地を染... 流行りもの