グルメ おせち料理 海鮮かに処の【豊祝】を食べてみた感想 2019年の新年に食べたおせち料理は、海鮮かに処の豊祝という和洋折衷の3段中です。指定されていたお届け日の2018年の12月27日にちゃんと冷凍で届きましたよ。私が購入した時は定価16,800円が6,000円OFFになってたので10,800... グルメ別荘行事
防虫 別荘でスズメ蜂と闘う 使って良かったグッズはこれ! 別荘でスズメ蜂を退治するのに奮闘別荘は涼しくて快適!っと思っていたら、7月の半ばごろからいつの間にかスズメバチらしきハチが巣を作っててさ~大変なことになってしまいました!キイロスズメバチではなさそうです。自宅も近くに山があるので黄色スズメ蜂... 防虫
別荘 ハニーデューの効能とマヌカハニーとの違い 非加熱で無農薬のオーガニック ハニーデューというニュージーランド原産のはちみつを買いました。 非加熱で抗生剤フリー、無農薬のオーガニック蜂蜜。1本1キログラム入りが特別価格で安くなってたからです。期待できる効能はマヌカハニーと同じようなこと。 ハチミツのなかには除草剤の... 別荘
暖房機 クッキングストーブ 屋内で使える薪専用で便利なもの クッキングストーブというとキャンプ用が多いけど屋内で使えるものもあります。灯油で火をおこすタイプがあるけど、たくさんの料理をするには不便なサイズ。でも薪を使えるかまど型のストーブを発見。商品名は【プラメン850グラス】通称、おくどさん850... 暖房機薪ストーブ
行事 ヒメツルソバをグランドカバーにする前にデメリットを知っておきたい ヒメツルソバがグランドカバーにできるというのですが植えて後悔する前にデメリットを知っておきたい。暑さ寒さ、乾燥に強く繁殖力があるのでグランドカバーに最適。踏んでも大丈夫だし、金平糖のような薄いピンク色の花も長期間楽しめます。さっそくデメリッ... 行事
流行りもの 珪藻土バスマット ダイソーにはアスベストが含まれてないのでヤスリで削ってみた ダイソーで購入した珪藻土バスマットにはアスベストが含まれてない。300円と500円の2種類があり、我が家は500円を購入。安いけど吸水力があってとても乾きが早い。別荘ではたまにしか使わないので汚れてないけど自宅では毎日使うので、シミや汚れが... 流行りもの
別荘 水道凍結の水抜き栓はどこ?別荘の水漏れで困ったこと 水抜き栓はどこにあるのか水道凍結防止の水抜き栓はどこにあるか探したけど見当たらず困りました。基本的に、建物のまわりにあるのですがない。同時に買った当初は全然気がつかなかったけど月日が経って困ったことが出てきました。それが水道管の水漏れ。梅雨... 別荘
防虫 スズメバチが巣を作る兆候がわかった被害を早めに予防 スズメバチが巣を作る兆候を発見スズメバチの季節になってきました。昨年は別荘のベランダの柵の中や小屋の壁の穴の中に巣を作られ駆除するのが大変でした。スズメバチ専用の殺虫スプレーで駆除しても別荘の周りを飛び交うハチは途切れず生命力の強さにびっく... 防虫
行事 錦帯橋の花火大会 2020錦川水の祭典が中止 毎年8月に恒例の錦帯橋の花火大会。なんと【2020年の錦川水の祭典】は中止になりました。2月27日の新聞で発表されたので本当のことです。がっくりですね。岩国のお隣、広島県内の花火大会も軒並み中止の発表が出てます。毎年約30万人を動員する【宮... 行事
猫 猫にアロマオイルはダメ 大丈夫なものと危険なもの 別荘のカメムシ対策にはミントのニオイが有効、と知ったのでカメムシが発生する時期はミントのアロマを焚こう、っとピンとひらめきました。でもアロマの中には猫が苦手なものをがあって危険なものだと死んでしまう可能性がある、と何かで読んだことを思いだし... 猫